古 家 ・ 長 屋 ・ 町 家 改 修 / 京 都 の 小 さ な け ん ち く 屋 さ ん / 日 々 の 暮 ら し の お 手 伝 い

             













はじめに

ちょっと手間をかけて、日々の暮らしを楽しむこと、 様々な手仕事に彩られた、豊かな日本の暮らしを伝えたい。 そんな思いから「日暮手傳舎」は生まれました。 古くから建築の職業のひとつに「手傳(伝)い職」というものがあります。 大工さんでもなく左官屋さんでもなく、庭師さんでもないのですが 解体工事、専門職の助手、竹下地編み、土壁塗り、土木工事、祀りごとの準備など 「ちょっとした」事をオールマイティーにこなし現場を助けるなんでも屋さんです。 昔ながらの木と土の家ならば、大工の親方と手伝いさんがいれば出来てしまいました。 といっても誰にでも出来る仕事ではなく、材料の手配や工程の段取なども行い、 現場を円滑に進めるための経験やセンスはもちろん、現場を和ませる人柄も大事。 職人さん達は、敬意と親しみを込めて「てったいさん」と呼びました。 日暮手傳舎は設計事務所や工務店といった枠にとらわれず、手傳い(てったい)さんのように 暮らしとものづくりのお手伝いをさせてもらいたいと考えています。 木造家屋の小規模リフォーム、その他、暮しのお困りごと、楽しいたくらみのお手伝い、 小さなことでも お気軽にご相談ください。

WORKS

                    
忠在地町の家 2016 / 京都市左京区 / 住宅兼工場
設計監理・施工
梟文庫 2016 / 京都市北区 / 私設図書館
設計監理・施工
幡枝町の家 2016 / 京都市左京区 / 住宅
設計施工監理
協力:K
                    
島原のマーケット「itonowa」 2015 / 京都市下京区 / 複合施設
設計監理・施工
施工協力:タカダ工務店、中村建工所
第一回京都市「空き家活用×まちづくり」モデル・プロジェクト選定プラン
十二坊町の家 2014 / 京都市北区 / 住宅
設計監理・施工
日暮荘 2014 / 京都市上京区 / ゲストハウス
設計監理
施工:岡島工務店
北山のマンション
北山のマンション 2014 / 京都市北区 / 住宅
設計監理・施工
魔女のグラノーラ小屋
魔女のグラノーラ小屋 2014 / 京都市左京区 / 小屋
設計監理・施工
鷹峯の家 2014 / 京都市北区 / 住宅兼店舗
設計監理・施工
ことりアパートメント
ことりアパートメント 2013 / 京都市上京区 / シェアハウス(共同住宅)
設計監理
施工:岡島工務店
協力:202カンパニー
綾小路の画廊
綾小路の画廊 2013 / 京都市中京区 / ギャラリー
設計監理
施工:堀工務店
馬町の家
馬町の家 2013 / 京都市東山区 / 住宅兼店舗
設計監理・施工
銀閣寺の平屋
銀閣寺の平屋 2013 / 京都市左京区 / 住宅
設計監理・施工
協力:CONTEMPORARY COCOON ROOM 702、タカダ工務店
サイコロハウス
サイコロハウス 2012 / 京都市上京区 / 住宅
設計監理
施工:伊藤工務店
相合町の平屋
相合町の平屋 2012 / 京都市中京区 / 住宅
設計監理・施工
協力:伊藤工務店、CONTEMPORARY COCOON ROOM 702
浄土寺の店舗
浄土寺の店舗 2012 / 京都市左京区 / 店舗
設計監理・施工
協力:CONTEMPORARY COCOON ROOM 702
中柏野町の平屋
中柏野町の平屋 2011 / 京都市北区 / 住宅
設計監理・内装、家具等内部造作
施工:山内工務店
協力:横山耕蔵&JK、滋野義則
出水の食堂
出水の食堂 2011 / 京都市上京区 / 飲食店
設計監理・施工
協力:京都建築専門学校インテリアコース、木工チーム有志、その他学生のみなさん、akaogi、谷村衣理、うろこ屋
小鉄前の平屋
小鉄前の平屋 2010 / 京都市中京区 / 住宅
設計監理・施工
協力:兼本直明、犬塚侑太郎、その他ご協力くださった皆さん
東寺の町家
東寺の町家 2009~ / 京都市南区 / 住宅
設計施工(京都建築専門学校よしやまち町家研究室)
構造工事:橋本工務店
島原の町家
島原の町家 2008 / 京都市下京区 / 住宅
設計監理(京都建築専門学校よしやまち町家研究室)
施工:木村工務店
構造設計:木四郎建築設計室
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 



家具製作
家具製作 テーブル、ベンチ、スツール、水屋etc
店舗什器
店舗什器 レジカウンター、棚、ディスプレイetc
道具、小物
道具、小物 道具箱、照明etc
キッチン
キッチン システムキッチンの予算で、オリジナルの台所を手作りしませんか。
洗面所・トイレ
洗面所・トイレ 小さな空間だからこそ、遊び心あふれるお気に入りの場所に。
浴室・シャワールーム
浴室・シャワールーム ユニットバスもいいけれど、水周りはもっと楽しくなります。
タイル協力:オザワモザイクワークス

ポリシー

■昔からあるようで、ここにしかないデザイン。 無垢の木、土や竹、鉄、石など昔から使われている自然素材や古材、 手仕事で作られた木製建具、紙、道具、タイル等を適所に使用することで ちょっと懐かしい、でも探してもどこにもない、 日暮手伝舎ならではの味のあるデザイン、表情、自然な心地好さが生まれます。 新材を選ぶ時も数年後、数十年後を考えながら、長持ちするものや、 なるべく廃棄物が少ない(ゴミにならない)素材を選んでいます。 ■集まればたのしい、手づくりの家 一般の工務店や、カタログから選ぶハウスメーカーではなかなか 意志が伝わりにくい、古家本来の味わいを残した改修や 予算に合わせた豊かな空間作りを誠意を持ってお手伝いします。 また、住まい手さんの「家づくりに参加したい、 自分で手をかけたい」という思いも応援します。 工事期間は、お施主さん、職人さん、作家さん、地域の方々、 たくさんの協力や関わりがあって進んでいきます。 工事を通して、関わった人々の人生が少しずつ楽しくなっていく、 そんなものづくりの現場を目指しています。 ■かかりつけの町医者として 古家の改修工事は痛みや悩みを抱えた患者(建物)と会話しながらの作業です。 まずはヒアリングをし(活用の相談)、 痛んでいるところを診断(調査)し、健全な状態まで処置(構造工事)をし、 綺麗におめかし(内装工事)をして、パートナー(住まい手)の元に送り出す。 それが私達の古家改修に対する基本的な考えです。 改修後も暮らしのこと、お手入れのことなど気軽にご相談下さい。

PARTNERS

 吉 田 玲 奈( よしだ れな )  図 画 担 当  1985滋賀生まれ  栗東高校美術科版画専攻卒  京都建築専門学校建築科・伝統建築研究科卒  同校「よしやまち町家研究室」主任研究員を経て  2004~京都建築専門学校非常勤講師(町家ゼミ、卒業制作インテリアコース、伝統建築研究科等)  2008~「日暮手傳舎」代表  ■二級建築士  ■住宅医(住宅医ネットワーク所属)  ■伝統建築保存・活用マネージャー  ■京都市文化財マネージャー  ■京都銭湯部/部長(2007~)銭湯から日本の暮らしをあったかく!  好きな言葉:「思い立ったが吉日」「和して同ぜず」  あこがれの人:西山夘三、今和次郎  好きな物:日本の四季、道草、田んぼ、あじさい、ひがんばな、モザイクタイル、       きゅうり、餃子、牛乳、こんぶ、干し梅、おいなりさん  多 田 豊( ただ ゆたか )  工 作 担 当  1982新潟生まれ  16のときより地元工務店にて勤務。職人歴10年以上。 27のときより思い立って京都へ。  大工一筋、たまに音楽。  時にはひらめきで現場を熱くする。  本人からのコメント:「一日一ぜん」  好きな言葉「長いものにはぐるぐる巻き」  ■一級技能士(建築) その他、信頼できる材木屋さんや電気屋さん、水道屋さん、瓦屋さん、畳屋さんなど たくさんの業者さん、職人さんの協力で改修工事させていただいています。

工作室概要


業 務 ・ 活 動 内 容 ・京都市内の町家・長屋・古家など伝統木造家屋の改修相談、調査、企画、設計、施工、手入れ ・セルフリノベーション、セルフビルドを考えている住まい手さんのサポート ・イラストデザイン(ジャンル-建築、町家、銭湯、暮らし、地域) ・銭湯文化の継承、発信(京都銭湯部) ・町家暮らし、まちぐらしに関するイベント企画 会 社 概 要 屋号 : 日暮手傳舎(ひぐらしてったいしゃ) 所在地 : 京都市左京区岩倉忠在地町194 二級建築士事務所 京都府知事登録 27B 第00547号 管理建築士 : 吉田玲奈 設立 : 2008年4月4日 e-mail : lucky.rice.field@gmail.com ----------------------------------------------------------------------------- *お知らせ* 2020.12.05 現在HPをリニューアル計画中です! お見苦しいところが多々あり申し訳ありません。 最新の工事事例、ニュースなどはFACEBOOKページをご覧ください。 夫婦家内工業育児兼業の小さな工作店のため、 一年間で出来る仕事の数に限りがあります。 緊急で小さなメンテナンスの仕事が入る事もあります。 ご希望の工期にそえない場合もありますし、手が空いている事もありますので まずはご相談頂けますと幸いです。 -----------------------------------------------------------------------------

ARCHIVES

    ■建築・まちづくり関係の活動、出没歴 2018.10.19発売 建築資料研究社「住宅建築」12月号 No.472 特集「地域に根差す建築家」に、「近江八幡(為心町)の家」が掲載されました。 2016.12.3 しんらん交流館にて行われた近畿建築祭にて、近畿6府県の建築士によるリレースピーチの、京都担当として「くらし」の中の木造文化についてお話しさせて頂きました。 2015.10.31 京都美術工芸大学 建築コース(建築デザイン・伝統建築)伝統空間論の講義でゲストスピーカーとしてお話しさせて頂きました。 2015.10.25発行 月刊誌「Leaf」2015年12月号「京都 町家でごはん」特集の巻頭ページにてitonowaを掲載して頂きました。 2015.3.21発売 農文協季刊誌「住む。」春号 No.53 特集「よみがえる、古い家」に、銀閣寺の家と魔女の小屋と手傳舎の仕事を紹介して頂きました。 2014.12.14 京すまい安心センター主催の「すまいの対談」にて秦めぐみさん、バルナ・ゲルゲイ氏と共にパネリストとしてお話しさせて頂きました。 2014.12.5発売 国際情勢・ライフスタイル・アート等を扱う英誌「MONOCLE FORCAST」に、相合町の長屋と弊社の仕事を紹介して頂きました。 2014.11.7 京都美術工芸大学 建築コース(建築デザイン・伝統建築)伝統空間論の講義でゲストスピーカーとしてお話しさせて頂きました。 2014.7発売 建築資料研究社「住宅建築」8月号 No.446 特集「住宅医の仕事」に、相合町の長屋が掲載されました。 2014.2.15 三条ラジオカフェ「まちづくりチョビット推進室」パーソナリティー:絹川雅則氏 2013.12.14 京都建築専門学校特別公開講座シンポジウム「これからの京都にふさわしい木造の家を考える」パネリストとして参加させて頂きました。 2012.12.8 京都建築専門学校特別公開講座シンポジウム「平成京町家の暮らし~省エネ時代の生活文化~」パネリストとして参加させて頂きました。(日暮手傳舎) 2012.12.9 まちしゅうスタジオ2012「住み開きと空き家利用の現在と未来を聞いてみよう・京都編」にてゲストとして楽町楽家について話しました。(CHOBO) 2012.7発行 マガジンハウス 季刊誌「YUCARI」vol.03 古都特集 ”育てながら、暮らす楽しみ。”というページに載せていただいています!(日暮手傳舎) 2012.6.6&7放送 NHKのニュース「京いちにち」の「京これ!」&「ぐるっと関西おひるまえ」にて楽町楽家のイベントについてご案内しました!(楽町楽家・CHOBO) 2012.5.29放送 NHK大阪ラジオ レポーター 岸由佳里さん(楽町楽家・CHOBO) 2012.5.放送 三条ラジオカフェ 山田公子さんとともに今年の楽町楽家についてお話させて頂きました。(楽町楽家・CHOBO) 2011.11.1発売 学芸出版社「いま、都市をつくる仕事」2章-ひろがる仕事のかたち で紹介していただいています。(日暮手傳舎) 2011.6月発行 フリーペーパー林業女子「fg」vol.2インタビュー(よしやまち町家研究室) 2011.6.3掲載 京都新聞「町家で掘り出し物探せ 上京で市、若者主体で」(まちぐらし集団CHOBO) 2011.6.1掲載 京都新聞「記者ノートから」(まちぐらし集団CHOBO) 2011.5月発行 京都府調査統計課月刊誌「統計京都5月号」寄稿『町家と町家改修について』(よしやまち町家研究室) 2011.4.12掲載 京都新聞「空き家再生へシェアハウス 東山、京都建築専OBら」(まちぐらし集団CHOBO) 2011.3.31発行 地域公共人材図鑑/地域公共人材開発機構-編(吉田) 2011.1.16放送 地域公共人材図鑑/動画配信(吉田) 2010.11.21 彦根景観フォーラム足軽辻番所サロン講師「若者にまちぐらしを」(まちぐらし集団CHOBO) 2010.11月発行 京都建築学園会報「建工会会報vol.6」寄稿『町家改修、心満たされる改修現場』(よしやまち町家研究室) 2010.10.22 京都学園大学市民講座「新しい町家の住人」講師(他:梶谷真紀氏) 2010.10.16掲載 読売新聞夕刊 社会面「町家 若者 あこがれ生活」(まちぐらし集団CHOBO) 2010.5.1発行 古材文化の会会報「古材文化vol.91」寄稿『若者に町家暮らし、まちぐらしを』(まちぐらし集団CHOBO) 2010.2.21 伝統建築保存・活用マネージャー集会「活マネ祭り(in五条楽園歌舞練場)」活動報告、パネリスト 2009.11.7放送 三条ラジオカフェ「こみねっとラジオ」(CHOBO・町家若人の宴) 2009.3発行   淡交社 季刊誌「キョースマ!」09春号(東寺の町家改修・京都銭湯部) 2009.12発行   淡交社 季刊誌「キョースマ!」09冬号(東寺の町家改修) 2008.9発行   淡交社 季刊誌「キョースマ!」08秋号(東寺の町家改修) 2008.7発行   淡交社 季刊誌「キョースマ!」08夏号(東寺の町家改修・大宮町家) 2008.5.18放送 東京ガリレオチャンネル「京町屋に学ぶ新生活スタイル」(よしやまち町家校舎案内人) 2008.1発行   淡交社 季刊誌「キョースマ!」08冬号(商店街特集内 三条商店街案内人) 2007.10.24放送 KBS京都「京都!ちゃちゃちゃっ」(大宮町家改修) 2007.9.2放送  KBS京都「残そう京都のシンボル・京町家」(大宮町家改修) 2006.5.26放送 NHK かんさい特集「京都のこれから」(パネリスト) ■イラストのお仕事 2013.11.25発売 成美堂出版 季刊「KYOTO」2013年冬号 カルチャーショックKYOTO特集見開き 茶の湯入門イラスト 2013.8.30発売 成美堂出版 「歩くまち京都公式ガイド」京ことば・京の通り名ページイラスト 2013.8.25発売 成美堂出版 季刊「KYOTO」2013年秋号 紅葉特集巻頭マンガ&カルチャーショックKYOTO特集見開き 京都系ミュージック変遷イラスト 2013.5.25発売 成美堂出版 季刊「KYOTO」2013年夏号 カルチャーショックKYOTO特集見開き 京都魔界MAPイラスト 2013.3.25発売 成美堂出版 季刊「KYOTO」2013年春号 カルチャーショックKYOTO特集見開き 京都銭湯絵図 2012.5開催 京町家ネット主催「楽町楽家2012」ポスター、パンフレットイラスト 2012.4月発行 京丹後市おかみさんの会「京丹後選りすぐり読本」京丹後の魅力を紹介するリーフレットのイラストを描かせていただきました。 2011.11.25発売 成美堂出版 季刊「KYOTO」2011年冬号 商店街特集見開き 錦市場イラストを描かせていただきました。 2011.3.29発売 エクスナレッジムック建築知識「世界で一番やさしい 茶室設計」で、挿絵を描かせていただいています。 2010.5開催 京町家ネット主催「楽町楽家2011」ポスター、パンフレットイラスト 2010.2.26発売 エルマガジンMook「今度は泊まる京都の本」銭湯特集ページ見開きイラスト(京都銭湯部) 2010年度発行 京都市景観・まちづくりセンター「私の家物語」挿絵イラスト ■銭湯関係の活動、出没歴 2014.10.18 陶々舎にて、「茶と湯」(第四回・あき・紫野温泉)を行いました。 2014.4.25 京都芸術デザイン専門学校にて、インテリアを学ぶ学生さん向けに「京の銭湯学」講座をさせていただきました。 2014.4.発売 女性誌「シュシュアリス」カワハラユキコさんの銭湯特集漫画にちょこっと出させていただきました。 2014.3.22 まいまい京都企画「京都銭湯部とゆく!モザイクタイルの美術館・柳湯へ」ツアー案内人 2014.1.25 京都芸術デザイン専門学校にて、留学生向けに「京の銭湯学」講座をさせていただきました。 2014.1.19 陶々舎にて、「茶と湯」(第二回・ふゆ・船岡温泉)を行いました。 2013.12.7 まいまい京都企画「京都銭湯部とゆく!地下水を薪で焚く、レトロな長者湯へ」ツアー案内人 2013.10.19 陶々舎にて、「茶と湯」(第一回・あき・船岡温泉)を行いました。 2013.3.19 マチレポ 2012.11.17 まいまい京都企画「京都銭湯部とゆく!マジョリカタイルの極楽浄土・船岡温泉編」ツアー案内人 2012.10.10掲載 朝日新聞夕刊「まちの埋蔵文化人」にて朝日湯の番台を取り上げていただきました!(京都銭湯部・吉田) 2012.5.25 まいまい京都企画「京都銭湯部とゆく!長者湯編」ツアー案内人 2011.11.20発行 宇治田原製茶場 月刊「茶の間」2011年12月号 特集「京都の銭湯を愉しむ」で京都銭湯&活動を紹介していただきました! 2011.11.19 まいまい京都企画「京都銭湯部とゆく!モザイクタイルの美術館・柳湯編」ツアー案内人 2011.9.23放送 関西テレビ「スーパーニュースアンカー」(京都銭湯部)ミナト部員と秋のお勧め銭湯を案内しました! 2011.9.15放送 NHK総合「あさイチ!」(京都銭湯部)アーリー部員と島崎和歌子さんと共に京都のおもしろ銭湯を紹介しました! 2011.6.放送 三条ラジオカフェ「2025年の京都」(京都銭湯部) 2011.5.21 まいまい京都企画「京都銭湯部とゆく!今日からできる豊かなまちぐらし(長者湯)」ツアー案内人 2011.2.19放送 毎日放送「住人十色」リポーター・小島さん(CHOBO吉田&城邸・中村邸) 2011.2.9放送 朝日放送「ニュースゆう+」(京都銭湯部) 2011.1.01掲載 読売新聞「銭湯に恋して 京の夫婦」(京都銭湯部) 2010.11.7 銭湯活性イベント「ふろいこか~」大阪in寿温泉編(京都銭湯部「誘惑の風呂なし住宅」を発表) 2010.10.19 富山県公衆浴場組合主催「フォーラム銭湯2010」パネラー(他:北橋節夫氏・上馬塲和夫氏)富山第一ホテルにて 2010.10.17 銭湯活性イベント「ふろいこか~2010」日の出湯にて(京都銭湯部「さらば白川温泉」「誘惑の風呂なし住宅」を発表) 2010.5月・6月号掲載 毎日新聞「@きょうと」No.41(京都銭湯部・京都銭湯KING) 2010.5.29&6.5放送 NHKBS1「関口知宏のオンリーワン~京都府・京都市 吉田玲奈 銭湯をなんとかせんと~!~」 2009.12.6放送 よみうりテレビ「遠くへいきたい」~京の暮し 路地裏巡り~(京都銭湯部)旅人・林家きく姫さん 2009.8.1   京都市生活衛生課ポスターに協力させてもらいました。(京都銭湯部)        8月1日~地下鉄(東西線)及び市バス,9月1日から地下鉄(烏丸線)にて掲示されます。 2009.7.30掲載 毎日新聞 京都版朝刊(ふろいこか~) 2009.7.29掲載 朝日新聞折込「あいあいAI京都」(京都銭湯部) 2009.7.20 銭湯活性イベント「ふろいこか~」(京都銭湯部「この一湯に行け」「風呂なし住宅のススメ」を発表) 2009.7.12掲載 京都民報 暮らし・文化面(京都銭湯部) 2009.6.15生放送 NHK大阪放送「あほやねん!すきやねん!」フレフレ部活コーナー(京都銭湯部)リポーター・ジャルジャルさん 2009.4.10掲載 朝日新聞 京都版朝刊(京都銭湯部) 2009.4.8放送  朝日放送「おはよう朝日です」凄人(すごんちゅ)コーナー(京都銭湯部) 2009.1.30掲載 おのぞみドットコム「早耳京都ニュース」にて紹介していただきました!(京都銭湯部) 2009.1.25放送 KBS京都ラジオ「我ら夢の途中」(京都銭湯部) 2009.1.10掲載  京都新聞(京都銭湯部) 2008.11.3掲載 京都新聞(京都銭湯部)

Copyright (c) HIGURASHI TETTAISHA All Rights Reserved.

テンプレート